| 
      
      | 
       |  | 
      
      
        
      
       | 
      
      
        
          
      | 
           「か」  | 
      | 
           外国為替証拠金取引  | 
       | 
   商品名:外国通貨の取引を証拠金を元手にレバを利かせて取引する。レバは10倍が一般的? 
  重要なのは業者の信頼度、ツール、手数料。  | 
      | 外人 | 
        
       | 
  呼び名:外国人投資家。 | 
      | ガイシュツ | 
        
       | 
  読み間違い:既出の事。 | 
      | 買い豚 | 
        
       | 
  俗称:買いポジを取ってる人を煽る言葉。今は煽りの効果はあまりありません。逆に売りポジの人を売り豚と言う。 | 
      | 香具師 | 
        
       | 
  読み間違い:「やし」と読みます。奴(ヤツ)の読み替え。 | 
 | 
           カツーン  | 
       | 
   グループ名:カトゥーンの事。  | 
      | ガハハ | 
        
       | 
  あだ名:元財務官、自称ミスター円こと榊原英資の笑い方 | 
      | 
           カバワラ(藁)  | 
             | 
   商品名:カバーワラントの略。  | 
      
            | 株 | 
        
      
             | 
  名称:株券の事。「株」と言う字が「妹」に見えてきたらビョーキ。 | 
      
            | 
           神ヨバ  | 
             | 
   コテ名:神と呼ばれた男の事。「市況1」イチの曲げ師  | 
      
      
      
            | 亀井静香 | 
        
      
      
      
             | 
  人名:衆議院議員。国民新党代表代行。ココ電が崇拝していることで有名。 | 
      
      
      
            | ガラ | 
        
      
      
      
             | 
  現象:暴落の事。ナイアガラの事と推測(例)ガラが来る。 | 
      
      
      
            | カレンダー投資法 | 
        
      
      
      
             | 
  証券用語:アナリストの木村佳子さんの提唱する投資法。欲しい優待のある株の権利確定日をカレンダーにチェックしていく。優待取り専用。 | 
      
      
      
             | 
   
  関連AAはこちら 
               | 
      
      
      
            | 
                 「き」  | 
        
      
      
      
            | 
                 キウイ  | 
        
      
      
      
      
             | 
          
   通貨:ニュージーランドドルの事  | 
      
      
      
            | 
                 ギザ  | 
        
      
      
      
      
             | 
          
   しょこたん語:中川しょこたんの造語。とても〜と言う意(例)ギザかわゆす  | 
      
      
      
            | 貴様(貴様証券) | 
      
      
      
      
             | 
  銘柄名:新光証券(8606)の事。顧客を貴様と呼んだ事が由来。 | 
      
      
      
            | 
                 北  | 
        
      
      
      
      
             | 
          
   国名;北朝鮮。  | 
      
      
      
            | 北浜 | 
        
      
      
      
             | 
  人名:アナリスト。逆指標。この人が上がるといえば下がる。下がるといえば上がる。武者と黒岩に並ぶ曲げ師。 | 
      
      
      
            | 北ハンマー | 
      
      
      
      
             | 
  名称:買い方の希望や未来を打ち砕く裁きの雷。 
  チャートが折れます。 | 
      
      
      
            | 
                 きっこ  | 
        
      
      
      
      
             | 
          
   人名:ブログで有名であるが賛否両論アリ。耐震偽装、永田議員のメールの件で有名になった。  | 
      
      
      
            | ぎゃああああああああああああ | 
        
      
      
      
             | 
  叫び:最もオーソドックスな絶叫。 | 
      
      
      
            | 逆インド | 
  
      
      
      
             | 
  叫び:インドの逆で暴騰の事。ドイツと一緒。 | 
      
      
      
            | 逆指値 | 
  
      
      
      
             | 
  証券用語:損切りラインを指定できる。損を一定以上にしないことができる。証券会社によってできるところとできないところがあります。 | 
      
      
      
            | 逆指標 | 
  
      
      
      
             | 
  重要;この人の逆を行けば間違いないと言う人々の事。アナリストでは北浜、武者、黒岩が有名 | 
      
      
      
            | 逆張り | 
  
      
      
      
             | 
  行為:上昇途中に空売りしたい下落途中に買いを入れるあまのじゃく行為。 | 
      
      
      
            | 凶 | 
  
      
      
      
             | 
  銘柄名・商品名:アイ・エックス・アイ(4313)の事。 
  IXIが凶の字に見えることから。他の板ではゲーム機X-BOXの事を凶と書く。 | 
      
      
      
            | 業種別騰落レシオ | 
        
      
      
      
             | 
  証券用語:市場の値上がり銘柄数を値下がり銘柄数で割って100倍にした数字。100%を基準に70%を切ると底。130%超えると天井圏と言う。実際はレシオ70%と130%あたりでかなり揉み合う。 | 
      
      
      
            | 基督 | 
      
      
      
      
             | 
  間違い:ココ電球が「きとく」と読み間違えた事で有名。 | 
      
      
      
            | キロバン | 
  
      
      
      
             | 
  証券用語:メガバンとまでは行かない銀子。りそなホールディングス(8308)の事。 | 
      
      
      
            | 銀子 | 
  
      
      
      
             | 
  名称:銀行 | 
      
      
      
            | 
                 「く」  | 
      
      
      
      
            | 
                 ググッ  | 
      
      
      
      
      
      
      
             | 
          
               行為:おっぱいおっぱいをする前にする動作。半井小絵さんが出てくる前に頻発する。
                | 
      
      
      
            | 糞ニー | 
  
      
      
      
             | 
              銘柄名:ソニー(6758)。
               | 
      
      
      
            | 靴磨きの少年 | 
      
      
      
      
             | 
              格言:靴磨きの少年までもが株の話をしだしたら近いうちにガラがくる。
               | 
      
      
      
            | 
                 クマー  | 
      
      
      
      
      
      
      
             | 
          
               属性:儲けられない人々の事。どんな地合だろうが儲けられない。
                | 
      
      
      
             | 
               
  関連AAはこちら 
               | 
      
      
      
            | 
                 クリステル  | 
      
      
      
      
      
      
      
             | 
          
               人名:滝川クリステル。フジテレビアナウンサー。ニュースJAPANでおなじみ。
                | 
      
      
      
            | 
                 クリスマス  | 
      
      
      
      
      
      
      
             | 
          
               行事:毎度中止になるイベント。結局中止になるのに直前までメディアが煽ることが問題になっている。
                | 
      
      
      
            | クレイジースイス | 
      
      
      
             | 
              証券用語:クレディ・スイス証券の事。クレイジーなポジションとクレイジーな格付けで知られている。
               | 
      
      
      
            | 
                 黒岩(元フィスコの黒岩)  | 
      
      
      
      
      
      
      
             | 
          
               人名:アナリスト兼ポエマー。逆指標。見事な曲げっぷりで有名。一時期相場をペンギンにたとえてポエムを書くなどぶっとんでいっる。窓埋め理論でも有名。
                | 
      
      
      
      
      
      
          
      
      
      
      
            | グロベ(Globex) | 
            
      
      
      
             | 
              名称:金融先物の24時間取引システム。CMEと意味は一緒。
               | 
      
      
      
            | クロベル | 
            
      
      
      
             | 
              名称:クロージングベルの事。15時30分〜16時。テレ東。
               | 
      
      
      
            | 「け」 | 
            
      
      
      
            | けいつね | 
            
      
      
      
             | 
              名詞:経常利益の事。
               | 
      
      
      
            | 競馬 | 
            
      
      
      
             | 
              名称:市況1住民の中には競馬をたしなむものも多く、JRA貯金なる保証のない貯金法もある。蛸山師が有名。
               | 
      
      
      
            | ケケ中 | 
            
      
      
      
             | 
              人名:竹中平蔵元経済財政政策担当大臣のこと。
               | 
      
      
      
            | 原油 | 
            
      
      
      
             | 
              名称:アメリカ市場に大きな影響を与える。もちろん日本市場にも影響があります。
               | 
      
      
      
            | 「こ」 | 
            
      
      
      
            | コヴァ | 
            
      
      
      
             | 
              あだ名:漫画家の小林よしのりの事。おぼっちゃまくんで有名。
               | 
      
      
      
            | 高級ーヒー | 
            
      
      
      
             | 
              名言:伝説の相場師というコテが      
              「最高級座椅子でリラックスしながら高級コーヒーを飲む」と書き込むところを高級ーヒーと打ち間違えた。ライブドアスレでよく見ました逆の意味で低級ーヒーと言う言葉もある
               | 
      
      
      
             | 
               
  関連コピペはこちら 
               | 
      
      
      
            | コクーン | 
            
      
      
      
             | 
              商品名:ソニーの将来を決定付けた一品。発売当時から斜め上を行っていると言われていた。
               | 
      
      
      
            | 焦げ付く | 
            
      
      
      
             | 
              状態:身動き取れない状態。
               | 
      
      
      
            | ココ電逝ったあああああああああ | 
            
      
      
      
             | 
              叫び:お経に近い。
               | 
      
      
      
            | コテ(コテハン) | 
            
      
      
      
             | 
              名称:固定ハンドルネームの略
               | 
      
      
      
            | こてっちゃん | 
            
      
      
      
             | 
              あだ名:BNFこと小手川さんの事。
               | 
      
      
      
            | ゴネ厨 | 
            
      
      
      
             | 
              名称:不平や文句をつける人々。活躍したのは丸紅ダイレクト事件のとき。
               | 
      
      
      
           
      
      
      
            | 後場 | 
            
      
      
      
             | 
              名称:日本市場における午後の取引時間。
               | 
      
      
      
          
      
      
      
            | 後場キースリチャーズ | 
        
      
      
      
      
      
      
             | 
              おきまり:木登りをしていて転落したロックギターリストのキースリチャーズが語源。後場急落の意。
               | 
      
      
      
            | 子禿 | 
            
      
      
      
             | 
              銘柄名:SBI(8473)たまにネクサス(2799)の事も言う。
               | 
      
  | 誤発注 | 
            
      
      
      
             | 
              現象:桁を間違えたり銘柄のコードを間違えた事。それにによって急落急騰が起こる。チャートを見るとわかる。結構日常的にあり、その中でも有名なのがみずほ証券によるジェイコム株の誤発注。それでBNFは20億儲けました。
               | 
     
      
            | コピペ | 
            
      
      
      
             | 
              総称:コピーアンドペーストの略。どこかからの転載の事
               | 
      
      
      
            | コラ | 
            
      
      
      
             | 
              名称:コラージュの意。(例)アイコラ、ハスコラ
               |